自己紹介-ハマタイとは

皆さん、はじめまして、福岡でWEBエンジニアとして働くハマタイと申します。

ハマタイ」とは、僕の本名から取ったニックネームです。

このブログでは、文系未経験からWEBエンジニアになった僕が、エンジニアとして独立し、ニュージーランド移住を果たすまでの物語をリアルタイムで記していきます。

ニュージーランド移住、WEBエンジニア、転職、福岡、読書、サッカー

この辺りが、当ブログのキーワードです。

また、以下5つのカテゴリーで記事を投稿していきます。

①ニュージーランド移住
②WEBエンジニア
③福岡一人暮らし
④読書
⑤ハマタイの考え方
一つずつ紹介していきますが、その前に簡単なプロフィールをよいしょっ、、
名前 ハマタイ
年齢 平成10年生まれ
出身 大阪府(※親の転勤で、大阪⇛栃木⇛神奈川⇛大阪、と移動)
兄弟 男3兄弟の長男
経歴 教育業界のコンサルティング⇛WEBエンジニア
趣味 サッカー、スポーツ観戦、読書、サイクリング、旅行、キャンプ、DIY
座右の銘 人間万事塞翁が馬
好きな食べ物 サーモン、うどん、クロワッサン、カルボナーラ

ニュージーランド移住

まず直近の大きな目標は「ニュージーランドで永住権を取ること」です。

そのために解決しないといけない問題が次の3つです。

英語、仕事、お金
これをもっと具体化させると、、、
◯IELTS6.5以上
◯エンジニアとしての実務経験3年以上
◯$21300の学費(+αの生活費1年間分):約300万円
ニュージーランドの永住権を取るには、英語力つけて、国家が必要としてる職でスキルと経験をつけて、お金を持ち合わせている、、とまぁそれなりにハードルは高いわけです。
でも、これが出来ている日本人は世の中に沢山います。
やりたいなら挑戦するしかない。

IELTS 6.5

IELTSという英語の資格は、ニュージーランドに限らず、世界中で有効です。学校にせよ、仕事にせよ、まずは「6.5」というスコアと取ることが最低条件みたいです。
大学生のときに受けて、当時は6.0だったので、あと+0.5の壁を超えていきます。
英語の勉強、特にIELTSの対策をしていく中で、気づいたことや有益だと思うこともブログで発信していけたらと思います。

エンジニアとしての実務経験3年以上

永住権申請の際には、国が必要としている仕事(Skill Shortage List)で自分がスキルと経験を持ち合わせているかが非常に大事です。

1つのラインとして、3年以上の実務経験が必須だと調べていて感じています。

日本で数年、ニュージーランドで数年、合計して4,5年の実務経験を積んでアプライできれば、最短でいけるんじゃないか、、と希望的観測。

僕の場合は、数ある職種の中でも、「Web Developer」として挑戦中です。

永住権の要件は毎年、変わっていくので、急にこの職種がリストから消える、なんてこともよくあるみたいで、こればっかりは運もあります。

自分がコントロールできないことに頭を悩ましても仕方がないので、日々淡々と努力を積み重ねていくのみ。

21300$の学費(+1年間の生活費):約300万円

日本で数年間、WEBエンジニアとして経験を積んだあと、まずはニュージーランドの専門学校で1年間学びます。その1年間の学費と生活費を今のうちになんとか捻出しないといけません。

僕が狙ってる学校はこちら「Graduate Diploma in Information Technology [Level 7]

年間の学費が「$21300」かかります。為替レートにもよりますが、日本円にして「約200万」はかかると考えていいでしょう。そこから生活費がオンされるので、まぁざっと見積もって300万はないと厳しいかなあ、、といった感触。
いまの会社員としての給料だけでは確実に足りないので、複数の収入源を作ることが必須条件になります。ここのお金事情についても、ブログで随時発信していきます。

WEBエンジニア

ニュージーランド移住が第一の目標で、、WEBエンジニアは「手段」です。

文系大学卒、新卒で教育業界のコンサルティング、といった経歴ですので、エンジニアとしての知識や経験は全くゼロからのスタートとなっています。

白紙の状態から始めて、エンジニアとして自立するまでの過程をリアルタイムで共有します。

勉強中の言語

いま現在勉強中の言語はこちらです。

HTML/CSS/Javascript/jQuery/PHP/JAVA

今後やってみたい言語としては、

Shell/Python/Unity
ですね。
いまは基本的で汎用性の高い言語を勉強中ですが、
将来的には需要が高まって来ている専門的な言語にも挑戦していきたいです。

SES企業で働くリアル

SES(System Engineering Service) | ビジネス用語集 | エリートネットワーク - 正社員専門の転職エージェント
SES(System Engineering Service)の意味を調べるならこちら。簡潔でわかりやすい説明が「正社員専門の人材紹介会社エリートネットワーク」の用語集にあります。

巷では、「SESはやめとけ」「SESはブラック」「SESはヤバイ」と散々に言われている業界ですが、僕は長期的な視点で考えるとそう悪くない経験だと思ってます。

まぁ一言でSES企業といっても、いろんな会社があるわけで、それはどの業界でも同じ。
結局は個人の解釈と努力で決まるものじゃないか、、と思ってます。

ということで、世間では悪評名高いSES業界で働くエンジニアとして、
そのリアルをブログで発信していきます。

フリーランスとして独立

これもなるべく早く経験してみたいことです。

もちろん、会社員として兼業から始めて、波に乗れば独立も視野に、、と考えています。

僕は自分の特性上、「移動の自由」というのはかなり優先度の高いことでして、、
1つの場所にずっと留まることがマジで出来ないです。
(※東京での会社員生活で実験済み)

なので、なるべく早く、会社の案件で経験を積みながら、、個人でも仕事を請け負いたい。

そのために、勉強と営業は引き続き頑張っていこうと思います。
ブログやSNSを通じて、多くのフリーランスの方々と繋がれたら嬉しいです。

福岡一人暮らし

冒頭のプロフィールでも書きましたが、出身は大阪です。

大学卒業後、東京で半年間会社員をしていましたが、土地が肌に合わずでして。。

転職は、ニュージーランド移住に向けて職種を変えることが一番の目的でしたが、
裏テーマとして「自分に合う場所」に住むことを考えていました。

大阪、京都、東京と長く住んだので、次は地方都市に住んでみたい!!というところから、
「札幌、仙台、福岡」の3つでエンジニアの仕事を探していました。

転職活動をする中で、今の会社とご縁があり、2022年11月から福岡で一人暮らしを始めました。

福岡の外から来た人間だからこそ、福岡の良さに沢山気づいていくはず。
せっかくなので、福岡での生活についても発信していこうと思います。

福岡でのグルメ

福岡とえば、グルメですよね。

もつ鍋、ラーメン、海鮮、明太子、などなど。

ブログでも美味しったお店を紹介していきます。

福岡でのアウトドア

次に福岡といえば、都市でありながらも、自然が身近。

海と山が近い。

サイクリング、キャンプ、登山など、アウトドアができる場所が充実しているので、自分が行った場所や体験したアクティビティについても紹介していきます。

福岡一人暮らしにかかる費用

福岡は生活費が抑えられる。(と思ってます。まだ分からん。)

家賃、食費、交通費、娯楽費、など、比較的やり方によってはかなりコスパいいはずです。

福岡での一人暮らし、一体どれくらいの生活費がかかってくるのか、赤裸々に公開していきます。

読書

社会人になってから圧倒的に量は減りましたが、本はよく読む方です。

大学生のときは週に2,3冊は平気で読んでました。
ちょうどコロナ禍で外出は控えてたので、当時は1日起きてるときは読書するかゲームするか、みたいな生活をしてました。

その時にインプットした膨大な量の本たちがいるので、
少しずつこのブログでもアウトプットしていきます。

ハマタイの考え方

このカテゴリーはおまけです。

日々気づいたこと、感じたこと、思いついたこと、などを書き留めておきます。

たまに極端でラディカルなことも書くかもですが、
1つの意見として受け取ってもらえると嬉しいです。

【まとめ】自己紹介

いかがだったでしょうか。

①ニュージーランド移住
②WEBエンジニア
③福岡一人暮らし
④読書
⑤ハマタイの考え方
自分のペースでゆるく更新していきます。
このブログがどこかの誰かのためになれば、幸いです。
タイトルとURLをコピーしました